結膜弛緩症の治療で流涙が治る
今回は白内障手術14件
皆さん無事に手術を終えました。
結膜弛緩症の治療で流涙が治る
結膜弛緩症の記事は今まで何度か書いたのですが、今回もとても患者さんが喜んだので記事にしたいと思います。
75歳女性の方なのですが、両目とも涙がでるという訴えがありました。
診察で、あまった結膜がはっきり見えます。
フルオレセインという染料をつけて診察すると、余った結膜が分かります。
本来涙が溜まる場所に結膜が占領してしまうので、生産された涙は目にたまらずにすぐ外に出てしまいます。
そのため、流涙症が生じてしまうのです、
今回は余った結膜を一部切除して、強膜に張り付けました。
先日診察したところ、このようにとてもきれいになっていました。
この手術を行うと、結膜がより白くてきれいになります。本人も流涙症が治まったと喜んでいました。
白内障手術当日の見え方
2016.07.11 白内障
本日は白内障手術を14件行いました。
皆さん無事に手術を終えました。
白内障手術当日の見え方
当院では白内障手術をした後に眼帯をしないで保護ゴーグルをつけてもらっています。
以前は眼帯を使用していたので、全く見えなくなっていたのですが、保護ゴーグルを通して物をみることができます。
そうすると、手術当日の見え方の感想をいろいろ言われるようになりました。「手術後すぐから良く見える」とか、「2時間位してから見えるようになった」とか、「まだ良く見えない」などなど。
以前当院で数名、手術直後の視力を測りました。大まかに言うと裸眼視力0.7(遠くにピントを合わせた場合)ですが、人によって結構違うという結果になりました。人によっては「右は1.2見えるけど、左はまだ0.9しか見えない」なんて言われたこともあります。そういった場合、手術当日なのでそれでも良い方で、明日になるとまた違うと思うと説明しています。
手術直後は目の中の水(房水)の状態も安定していないし、瞳孔も開いているし、眼内に入れた人工レンズの位置もまだうまく定まっていない状態です。そのため、手術当日の見え方はあまり神経質にならなくていいと思います。もちろん手術直後から良く見えたと言ってもらえるのは嬉しいです。なるべく早く視力が上がるように、綺麗に手術をしています。
平成28年6月の治療実績
2016.07.04 手術実績
アレルギーがとても強く出る人
2016.07.04 涙器
本日は白内障手術12件
翼状片手術1件
眼窩脂肪ヘルニア手術2件
無事に終わりました。
アレルギーがとても強く出る人
アレルギーというと免疫が異常に強く出た状態のことなので、通常血液検査などで抗体の強さを判別します。一方で、眼科のアレルギー性結膜炎は、この血液検査があてにならないことが良くあります。
アレルギー性結膜炎の発症に強くかかわっているのが「涙」です。涙は目の表面を掃除する機能を持っているので、涙の生産量が落ちるとアレルギー性結膜炎が強く生じやすくなってしまいます。
これは60歳の女性のかたですが、とても痒いという主訴で来院されました。たしかに、眼瞼結膜(上の写真の矢印)がとても充血しています。
目の表面を診察してもキズ(点状表層角膜症)がすくないので、ドライアイが大したものないかと思いきや
シルマーテストをすると、ろ紙にあまり涙がしみてきません。結構強いドライアイがあることがわかりました。
このような場合は、アレルギー点眼だけでなく、ドライアイの治療も併用することになります。