もりや眼科

ブログ

緑内障インプラント手術(エクスプレスシャント)手術後の管理

2013.09.17

今週、来週は月曜日が祝日なので、手術がお休みです。
その分、手術待ちが長くなってますので、いずれ月曜以外にも手術を行いたいと思います。

緑内障インプラント手術(エクスプレスシャント)手術後の管理

 

 

以前、緑内障のインプラント手術について書きました。

https:/moriyaganka.com/blog/30375766.html

 

 

簡単にまとめると、この手術は目の中の水を外に逃がすことで眼圧を下げる手術です。点眼薬だけではどうにも眼圧が下がらない方に行います。エクスプレスという製品は、眼の中の水を外に逃がす通り道を確保する器械です。これを挿入すると、その部分の水の通り道が確保されます。手術後の眼圧管理がとても楽になります。

 エクスプレス

 

57
この手術の難しいところは、目の中の水を一定量だけ外に逃がすことです。水が逃げすぎると眼圧が下がり過ぎて「低眼圧症」という合併症を引き起こします。また、水の通り道が閉じて
(治って)しまうと、手術の効果が無くなってしまいます。

 

 

今回は、術後水の出方が安定していたので、ほとんど何もせずに済みました。目の中から出た水は、結膜で受け止められているので、ぷっくり膨れています。眼圧は手術前に30程度ありましたが、現在は10台と安定しています。

術後 コメントつき

写真の緑丸は結膜が膨らんでいるところです。インプラントは隠れていて見えません。

 

 

緑内障の手術は、術後に処置が必要なことが多いという特徴がありますが、このインプラントを用いると、術後の経過が安定しやすいようです。

 

オルソケラトロジーを試した方の経過2(乱視のある方)

2013.09.09

本日は白内障手術5

翼状片手術2件を行いました。
みなさん無事に終わりました。


オルソケラトロジーを試した方の経過2(乱視のある方)


オルソケラトロジーは角膜乱視の多いかたには適応がありません。

角膜乱視については、以前の記事を参考にしてください。


オルソケラトロジーのレンズが角膜の表面で安定しないからです。従来のオルソケラトロジーでは、1
D以上の角膜乱視のある方には適応になりませんでした。


今回は、1Dを超える方の経過です。

眼鏡なしの視力は0.1 近視の度数は-2.25でした。角膜乱視が1.65Dあるので、オルソケラトロジーの適応になるかどうかが気になりました。

使用前

角膜の形を見ると、 上下方向のカーブが強い(黄色)ことがわかります。上下方向のカーブが強いという事は、レンズが上下にパタパタ動いてしまう可能性があります。ですから、従来のオルソケラトロジーではレンズが安定しません。
最近発売した「オルソKプレミアム」は、2Dまでの角膜乱視のある方に、角膜の形状にあわせたオルソケラトロジーを作成できるというものです。「プレミアム」という名前がついていますが、値段は従来と変わりません。ですから、この方はオルソKプレミアムの良い適応です。(乱視のある方にも装用できますが、乱視は減らさないとされています)



コンタクトをつけて1時間様子をみたところ、下のようにきちんと近視が矯正できました。

使用後
これは、コンタクト使用前後の比較です。中心部分が濃い青色になっていて、きちんと角膜の中央で近視が矯正されていることを示しています。裸眼視力も
0.5まで増えていました。

おそらく1晩使用すればかなり近視が減ることでしょう。





オルソKプレミアム
http://www.ortho-keratology.net/assets/files/pdf/ortho-k-premium.pdf



もりや眼科 平成25年8月の手術実績

2013.09.06

もりや眼科 平成258月の手術実績

 

白内障手術  32

硝子体手術 7

緑内障手術(インプラント挿入術) 1

VEGF硝子体注射 12

翼状片切除術 1

霰粒腫摘出術 3

後発白内障に対するレーザー治療 3

網膜レーザー光凝固術 14

レーザー虹彩切開術 1

眼瞼痙攣に対するボトックス注射 1

涙点プラグ挿入術 8

眼瞼内反症手術 2

 
8月は結構忙しい月でした。
相変わらず糖尿病網膜症の重症な方が多いです。もう少し早く治療を開始できればどんなに楽かと思います。

12

クレジットカードやPaypayなど
複数のお支払いに対応しております。

送迎バスが運行しており、手術後に
安心して通院いただけます。

当院のご予約は
お電話・WEBにて承っております。

Facebook
Instagram
WEB予約