もりや眼科

ブログ

白内障は2度生じる?後発白内障について

2013.02.21

外来をやっていて年に1-2回位患者さんから「先生!白内障の手術をもう一回やってよ!」と言われることがあります。白内障の手術というのは、濁った水晶体を取り出す手術なので、2回取り出すことは残念ながらできません。白内障手術で目の中に挿入した眼内レンズも50年位はもつようなので、滅多なことでは交換しません。恐らく、「白内障手術後の明るくなった体験が忘れられない」から、もう一度体験したいという事なんでしょうね。

ところが、白内障手術で濁った水晶体を取り出したはずなのに、手術後にまた白内障になることがあります。今回はそのお話です。

折角白内障手術をして見えるようになっても、しばらくしてからまた白内障のようになったようなかすみが出てくることがあります。眼内レンズ自体は綺麗なのですが、レンズの表面に濁りが付着することがあります。これを後発白内障といいます。

水晶体のう
青い部分は水晶体嚢といって、もともと水晶体を覆っていた透明な膜です。黄色いのは眼内レンズです。 

上皮細胞
水晶体嚢の裏側には、水晶体の細胞(水晶体上皮細胞)がくっついているのですが、白内障手術で水晶体を取り除いても、水晶体上皮細胞は全部は取り除けません。ごく一部に残った細胞は、手術後に少しずつ増殖をし始めます。あまりに細胞が増殖すると、水晶体嚢に濁りをきたすことになります。

後発
これが後発白内障の写真です。人工のレンズの奥にぷつぷつとした細胞が見えると思います。これのせいで視力がぐっと落ちてしまうことがあります。

治療にはヤグレーザーという特殊なレーザーを使います。このレーザーは例えると小さな衝撃波のようなレーザーで、レーザーの当たった部分を弾くことができます。

水晶体嚢にピントを合わせてこのレーザーをうつと、眼内レンズを傷つけずに水晶体嚢だけ弾くことができます。

後発2
 
眼内レンズの中心部分だけ水晶体嚢を弾いて切開します。この大きさでも通常の瞳孔より大きいので、よく見えるようになります。眼内レンズよりも大きく水晶体嚢を切り開いてしまうと、眼内レンズの位置がずれてしまうので、一般的にはこれくらいの大きさで切開します。

当院では、ellex社のヤグレーザーを使っています。レーザーが眼内レンズにあたると小さな傷がついてしまうことがあるのですが、この会社のレーザーは、とてもよくできているので、レンズをほとんど傷つけずに水晶体嚢を綺麗にすることができます。

 ヤグ

クレジットカードやPaypayなど
複数のお支払いに対応しております。

送迎バスが運行しており、手術後に
安心して通院いただけます。

当院のご予約は
お電話・WEBにて承っております。

Facebook
Instagram
WEB予約