もりや眼科 2021年6月の手術実績
2021.06.28 手術実績
もりや眼科 2021年6月の手術実績
白内障手術 122件 (うち多焦点レンズ17件)
網膜硝子体手術 13件
ICL(近視矯正手術)12件
眼瞼下垂手術 6件
眼瞼内反症手術 1件
緑内障手術 8件
涙道内視鏡を使用した涙管チューブ挿入術(なみだ目の治療) 9件
今月は連休が無かったこともあって白内障手術を多くこなしました。多焦点レンズも多く使用しました。選定療養制度で最先端の3焦点レンズ、また自由診療にはなりますが5焦点レンズも使用しました。最近の多焦点レンズの完成度の高さにびっくりします。7月2日で当院は開院して9年になります。今度は10年目を目指してさらに頑張ろうと思います。9周年のパンフレットを作製したので、外来にお越しの際は是非お持ちください。

もりや眼科 2021年5月の手術実績
2021.05.31 手術実績
もりや眼科 2021年5月の手術実績
白内障手術 61件 (うち多焦点レンズ3件)
網膜硝子体手術 11件
ICL(近視矯正手術)22件
眼瞼下垂手術 12件
眼瞼内反症手術 3件
緑内障手術 4件
翼状片手術 1件
涙道内視鏡を使用した涙管チューブ挿入術(なみだ目の治療) 2件
ゴールデンウィークや、私の休み(本当はレースがある予定でした)のため、手術件数は少な目です。それでもICL22件も行ったのですね。
いよいよ当院でもコロナウィルスワクチン接種事業を始めます。一応ワクチンを請求したのですが、本当に希望の数が来るのか、というのが気になるところです。診察前の朝の時間や、診療後の夕方の時間を使って行いたいと思います。また、今後は水曜日も使用して接種しようと考えています。ご希望の方はホームページから申し込みしてください。
2021年4月の手術実績
2021.04.28 手術実績
もりや眼科 2021年4月の手術実績
白内障手術 104件 (うち多焦点レンズ8件)
網膜硝子体手術 12件
ICL(近視矯正手術)15件(うち入れ替え1件)
眼瞼下垂手術 5件
眼瞼内反症手術 3件
緑内障手術 5件
眼瞼・結膜腫瘍摘出術 4件
翼状片手術 5件
ボトックス治療 4件
涙道内視鏡を使用した涙管チューブ挿入術(なみだ目の治療) 7件
ようやくネット予約システムが入りました。これで今年に入ってから行ってた混雑緩和対策が一通り済んだことになります。予約システムは少しずつ稼働して、問題ないことを確認したら徐々に稼働の枠を増やそうと思っております。なるべく患者さんに便利なようにしていきたいとおもいます。
ICL交換の症例については、ご興味のある方も多いと思うので別ページで書きたいと思います。
今月はM22という機械も導入しました。この器械は2つ役目があって、一つは美容、一つはドライアイです。
良く白内障手術後に「自分の顔のシミが気になるようになった」と言われるのですが、このM22という機械はシミをへらして、お肌のシヤが増すという効果があります。以前当院でデモンストレーションのために借りたのですが、スタッフが試したところ好評だったので導入することになりました。この治療は自費診療になります。パンフレットも準備したので、ご興味のある方は受付にお申しつけください。
ドライアイについては、現在点眼治療が主ですが、それでもなかなか治らない場合があります。このM22は光の効果で瞼から油の分泌が促進されます。その効果で目が乾きにくくなり、ゴロゴロを抑える効果があります。
もりや眼科 2021年3月の手術実績
もりや眼科 2021年3月の手術実績
白内障手術 113件 (うち多焦点レンズ4件)
網膜硝子体手術 4件
ICL(近視矯正手術)22件
眼瞼下垂手術 8件
眼瞼内反症手術 6件
緑内障手術(流出路再建術)14件
緑内障手術(エクスプレス)2件
眼窩内腫瘍摘出術 1件
翼状片手術 2件
霰粒腫摘出術 3件
網膜光凝固術 8件
ボトックス治療 6件
涙道内視鏡を使用した涙管チューブ挿入術(なみだ目の治療) 7件
3月も緊急事態宣言解除の影響で混雑しておりました。電話がつながりにくかったり、待ち時間が長くなるなどご迷惑をおかけして申し訳ありません。4月からスタッフ2名+産休・育休あけスタッフ2名が追加されますので、混雑緩和の方向に向かうと思います。
4月には、ネット予約システムが導入されます。少しずつ活用の幅を広げていく形になると思います。現在の電話がつながりにくい状況が少しずつ解除されていけばと考えております。
もりや眼科 2021年2月の手術実績
2021.02.25 手術実績
もりや眼科 2021年2月の手術実績
白内障手術 105件 (うち多焦点レンズ1件)
網膜硝子体手術 10件
ICL(近視矯正手術)14件
眼瞼下垂手術 10件
眼瞼内反症手術 4件
翼状片手術 1件
霰粒腫摘出術 1件
網膜光凝固術 2件
ボトックス治療 件
涙道内視鏡を使用した涙管チューブ挿入術(なみだ目の治療) 3件
2月に緊急事態宣言が解除されました。もりや眼科では1月から自動精算機を導入するように準備をしていて、2月中旬ころから稼働するようになりました。ちょうど緊急事態宣言が解除されるタイミングだったので、混乱すると困ると思いました。しかし、実際に自動精算機が入ったら意外とスムーズに導入できました。患者さんも「他のクリニックで使ったことがある」「スーパーが自動精算機になってた」とのことで、特に問題ないのかなと思います。患者さんの待ち時間を減らす有効なアイテムになると思います。
また、以前告知しましたが、ICLインストラクターの証明書が送られてきました。当院は東日本で5本の指に入るくらいのICLをやっているそうです。今後も良い結果が得られるよう頑張りたいと思います。そういえば、今月で私がICL手術を受けて4年になりました。先ほど検査を行いましたので、これもアップしたいと思います。
ホームページも現在工事中、他にも白内障の無料説明会も準備中です。頑張ります!